Lesson
あなたは、自在に楽器を演奏できるようになりたいですか?
また、自分のイメージ通りに作曲ができたとしたら
嬉しいと思いませんか?
音楽家として生きていきたい、それはどういう事なのでしょうか?
---
ベースに限らず、楽器を自在に操るには「楽曲」そのものの組み立てを
理解する力が必要と考えます。
あらゆる楽器奏者に向けた
作曲の基礎から発展までを取り入れた内容をお伝えしています。
また、本人の経験を元に、音楽家としての独立に必要な心構えなども、
一緒に考えていけるようなレッスンを提供しています。
従来のよくある"一時間いくら"、というレッスン形態ではなく、
中長期的に、オンライン、オフライン双方で森田悠介本人とやり取りをしながら、
課題の提出などを通してあなたの問題解決を図る
コーチのような役割をさせていただきます。
ありがたいことに、都内、県外問わず、
お問い合わせをいただいております。
海外からの受講の例もありました。
また、3年以上も続けて受講してくれている方もいらっしゃいますし、
楽器や作曲が全く未経験の方もいらっしゃいました。
楽器の演奏が向上する、
楽器や作曲を通して自分の表現を極める、
たくさんのプレイヤーとコミュニケートする、
プロの音楽家を目指す、
音楽人生を豊かにする、
色々な目標があると思いますが、
そのお手伝いができればと考えています。
多様性の時代において、
また情報が氾濫している現代において、
様々なエンターテイメントが乱立している現代において
いかに音楽家として、人々や日々の暮らし、文化、
そういったことにアプローチできるか。
そういったことも踏まえ、
これからの音楽家に必要なスキルを一緒に考えていけたらと思います。
